Googleスプレッドシートとは?
Googleスプレッドシートとは、Googleが提供している無料で使える表計算ツールです。
Googleアカウントがあれば誰でも無料で使用することができ、パソコンならインターネット環境があればダウンロードの必要もなく、ブラウザ上で操作ができます。
(スマホの場合はスプレッドシートアプリをダウンロードするとより便利です。)
操作や機能はExcelと似ている部分が多いため、普段からExcelを使用している方にはわかりやすく、すぐに慣れることができます。
表の作成はもちろん、Excelファイルをスプレッドシートにアップロードして変換したり、スプレッドシートをExcelファイルでダウンロードできるなど、Excelとの互換性も高く操作がしやすくなっています。
インターネットとパソコン、タブレット、スマホなどのデバイスがあれば誰でも使い始めることができ、すでにスプレッドシートが作成されている場合は、オフラインで操作することもできます。
共有機能で他ユーザーと共同編集が簡単にできたり、自動保存など便利な機能も多く、企業でも使用頻度が高くなってきています。
このサイトでは、実務を想定した図解とサンプルで初心者の方にもわかりやすくGoogleスプレッドシートの使い方を解説しています。パソコン操作だけでなくスマホの操作方法も記載しています。
使用頻度の高い機能
必須で覚えたい使用頻度の高い基本操作です。
Googleスプレッドシートの使い方をカテゴリから探す
データ操作
シート操作
Googleスプレッドシートの関数をカテゴリから探す
データベース
テキスト
参照
情報
日付
演算子
論理
会計
関数カテゴリ 最新の投稿
- NOW関数で現在の時間を入力、表示する方法
- 数字を連結して時刻にするTIME関数
- 時刻の「秒」の値を取り出すSECOND関数
- 時刻の「分」の値を取り出すMINUTE関数
- 時刻の「時」の値を取り出すHOUR関数
【初心者向け】スプレッドシートの使い方
初心者の方、初めて使う方など、基本的な操作方法を解説しています。
計算の基本である足し算を詳しく解説してます。
計算の基本である引き算を詳しく解説してます。
計算の基本である引き算を詳しく解説してます。
計算の基本である引き算を詳しく解説してます。
実務で特に使用頻度の高い、値を合計する『SUM関数』を詳しく解説してます。
実務で使用頻度の高い、条件付きで値を合計する『SUMIF関数』を詳しく解説してます。
実務で特に使用頻度の高い、条件に一致するセルの数を数える『COUNTIF関数』を詳しく解説しています。
【保存版】他のユーザーと共同編集できる共有の使い方を徹底解説
スプレッドシートを他のユーザーへ共有し、一緒に閲覧、編集をすることができる共有の機能を詳しく解説しています。
スプレッドシートの各種グラフの使い分け、グラフの作り方や操作方法へのページをまとめました。
計算式をコピーする時に使用しているセルを固定する絶対参照。わかりにくい絶対参照、相対参照、複合参照をわかりやすく解説しています。
【中級〜上級者向け】スプレッドシートの使い方
COUNTIF関数とIF関数を組み合わせて重複を数える、重複チェックする方法を解説しています。
Bardが生成したデータをGoogleスプレッドシートにエクスポートする方法を解説しています。
集計や分析するのに必須のピボットテーブル。理解できるととても便利な機能です。
使用頻度の高いVLOOKUP関数の使い方をわかりやすく解説しています。
使用頻度の高いVLOOKUP関数、HLOOKUP関数との違い、使い方を解説しています。
四捨五入するときに利用する関数、切り上げのROUNDUP関数、切り捨てのROUNDDOWN関数との違い、使い方を解説しています。
スプレッドシートの機能をタグから探す
エラー グラフ チェックボックス ピボットテーブル プルダウン 共有 特殊貼り付け 連続 重複