参照

自動で連番(列番号)を入れるCOLUMN関数

COLUMN関数

Googleスプレッドシートで列番号を表示したい場合は、COLUMN関数を使用します。

COLUMNは「列」を意味します。

COLUMN関数は、選択したセルの列番号を返します。
セルを指定しない場合は、数式を入力したセルの行番号を返します。

通常列はアルファベットで何列目かを表しますが、アルファベットではなく番号で表示させることができます。

列を削除しても自動で番号が更新され、ずれない連番を入力しておくことができます。

行番号を使うときはROW関数を使用してください。

スプレッドシートのCOLUMN関数の使い方

Sample

スプレッドシートに連番の数字を自動入力する(横方向)

スプレッドシートのCOLUMN関数

数式の入れ方

  1. 番号を表示したい表の先頭のセルB1を選択します。
  2. 以下のようなCOLUMN数式を入力します。
スプレッドシートのCOLUMN関数の使い方
数式

=COLUMN()-1

「COLUMN()」ではB1の列番号である2が返されるが、表は1から番号をふりたいので計算で-1をして、1から始まるようにします。

数式をコピーして連番を表示する

横のセルに数式をコピーすることで、連番をふることができます。
列を削除しても自動で番号が更新されます。

  1. すでにROW関数を入力しているセルから、連番を入力したいセルまでまとめて選択します。
  2. ショートカット Ctrl+Rで数式がコピーされ、それぞれのセルにROW関数が入力され、連番が入ります。
スプレッドシートのCOLUMN関数の使い方(数式のコピー)

GoogleスプレッドシートのCOLUMNとは

GoogleスプレッドシートのCOLUMN関数の構文は次のとおりです。

関数の構文

=COLUMN([セル参照])

読み方:カラム

引数説明
セル参照指定したセルの列番号を取得します。
(指定しない場合は数式をいれたセルの列番号が表示される)