Googleスプレッドシートで指定した値より大きいかどうかを調べる場合は、GESTEP関数を使用します。
2つのデータが同じかどうか判別する方法はいくつかありますが、違いは以下のようになります。
- GESTEP関数(このページ):結果は1か0で表示される
- GTE関数:結果はTRUEかFALSEで表示される
どちらの関数もできることは同じで、違いは結果の表示方法だけです。
スプレッドシートのGESTEP関数の使い方
Sample
A列がB列より大きいか判断する
2つの値を比較し、大きいか小さいかを判別する
A列がB列よりも大きいかどうかを判断するには以下のような数式を入力します。
等しいか大きい場合は「1」、小さい場合は「0」が表示されます。
1. 判断結果を表示させたいセルを選択します。(今回はセルC2)
2. =GESTEP(A2,B2) と入力します。
=GESTEP(A2,B2)
結果が「1」と表示されたのでセルA2の方がセルB2の値より大きいと判断ができます。
セル指定ではなく、直接数値を入力することも可能です。
GESTEP関数とGTE関数の違い
GTE関数もGESTEP関数と同様、値が指定した値より大きいか判断することができます。
- GTE関数:
結果がTRUEかFALSEで表示される。
大きければTRUE、小さければFALSE - GESTEP関数:
結果が1か0で表示される。
大きければ1、小さければ0。
スプレッドシートのGESTEP関数の構文
スプレッドシートのGESTEP(ジーイーステップ)関数は以下のように入力します。
=GESTEP(値,しきい値)
引数 | 説明 |
---|---|
値 | 対象となる数字を入力するかセルを選択。 |
しきい値 | 値が大きいかどうかを判断するしきい値を入力するかセルを選択。 ※省略可 省略した場合は0を指定したことになります。 |